アレルギーで喉が痛いことはある?その原因と対処法とは!?

アレルギーの症状には、くしゃみや鼻水、目のかゆみなどが挙げられますよね。
ですが、あまり知られてはいませんが、アレルギーで喉が痛いということもあるのです。

そこで、そんなアレルギーで喉が痛む場合の原因と対処法について紹介していきます。

広告



アレルギーで喉が痛い原因は?

アレルギーで喉が痛い原因は、アレルギー物質により、喉が炎症を起こしてしまっているためです。
アレルギー物質は粘膜部分に困った影響をもたらしますが、喉も粘膜部分の1つであり、アレルゲンの影響を受けやすい部分なのです。

そのため、免疫力の低下により喉の粘膜が弱っているような時にアレルゲンが侵入してしまうと、炎症を起こして痛みや違和感を感じるようになります。 咳などはアレルゲンを追い出そうとする自然な働きですが、アレルゲンに対して過剰に反応してしまった場合に、激しい痛みを伴うこともあります。

また、アレルギーで鼻水がひどい場合には、鼻づまりにより口呼吸をしてしまうこともあります。
これにより喉が乾燥することで、痛みを起こすケースもあります。

それから、鼻から流れ込んだ鼻水に含まれる異物が、喉の痛みの原因になることもあります。
さらには、アレルゲンにより喉の免疫力が低下してしまった時にカンジダのようなカビや、ヘルペスのようなウイルスが感染することにより、粘膜が痛むこともあるのです。

このように、アレルギーで喉が痛くなる原因は様々なことが考えられます。
色々な面から、喉に負担をかけないようにしっかりと対策していくことが必要です。

アレルギーで喉が痛い時はまず防御!

アレルギーで喉が痛い時は、まずは喉をアレルゲンから守ってあげる対策が重要です。
最も手軽に行える方法で、しかも効果的なのがマスクですね。
マスクはアレルゲンが喉や鼻に侵入するのを防ぐことができます。

マスクを使用する際には、口だけでなく鼻まで覆うことが大切です。
また、鼻の周りにも隙間ができないように、しっかりと押さえておくこともポイントになります。
こうしてしっかり防御しておけば、喉の痛みの原因となるアレルゲンが侵入するのをできるだけ防ぐことができるので、炎症が悪化するのを抑えることが可能になります。

マスクによる防御は、喉の乾燥を防ぐためにも有効です。
乾燥は喉の粘膜を弱らせ、アレルゲンの影響を受けやすくしてしまいますので、これを防ぐための目的でも、マスクは大きな意味を持っていると考えましょう。

それから、こまめにうがいをして、喉に付着したアレルゲンを洗い流すことも大切です。
この時のうがいには、うがい薬などを使用する必要はありません。
水道水で良いので、毎日しっかりうがいをしておきましょう。

また、アレルギーという症状そのものに対策していくためにも、体の免疫力をアップさせることも大切です。
日頃からストレスを溜めない、栄養をしっかり摂るなどの対策をしていきましょう。

アレルギーで喉が痛い場合の対処法

アレルギーで喉が痛いけれど、病院に行くほどでもない・・・
そんな時に役立つのが、民間療法です。

例えば蜂蜜は喉に良い食べ物として知られており、炎症を抑える作用などが期待できます。
喉が痛い時には、蜂蜜をスプーン1杯舐めるだけでも良いのです。
甘くておいしい対処法なので、ストレスなく取り組めますね。

さらに効果的な民間療法としては、大根を蜂蜜で浸け、このエキスを舐めるという方法もあります。
大根も喉に優しい食品として知られていますので、気軽に取り組んでみましょう。

それから、のど飴などを舐めておくのも有効です。
のど飴により喉が潤い、痛みや違和感が和らぎますし、口に食べ物が入っていると、口呼吸をしにくくなるため、乾燥を防ぐのにも効果的です。

昔の人達の知恵を活かした民間療法にも色々ありますので、こういった方法なら、薬とは違い取り組みやすいですね。

まとめ

アレルギーで喉が痛いというのは、実はよくある話です。
原因と対処法を理解し、原因を取り除きながら、痛みにうまく対処していきましょう。
ただし、症状がひどい場合にはアレルギー以外の原因が隠されている可能性もありますので、病院を受診することも考えましょう。

広告





  • このエントリーをはてなブックマークに追加