タケノコのレシピ☆簡単にできて美味しいものといえばどんなの?

春が旬のタケノコは、いろいろなお料理に活用できる優秀な食材です。だけど、できることなら簡単にできるレシピを知りたいですよね。料亭のような凝ったお料理は素敵だけれど、なかなか家庭で再現するのは難しいものです。そこで、タケノコのレシピで、家庭で簡単に作れて、しかも美味しいものを紹介します。

広告



タケノコのレシピ☆簡単手軽な和え物

タケノコは、和え物にすると気軽に1品増やすことができます。タケノコ自体が淡泊な味わいでクセが無く、食感が良いので、様々な和え物に活用できます。

例えば、タケノコの酢味噌和え。太目の千切りにしたタケノコに、白みそや砂糖、酢を練り混ぜて作った酢味噌を加えて和えるだけです。ここにすりごまや青のりを加えると、より風味の豊かな酢味噌和えになります。

それから、タケノコの白和え。絹ごし豆腐をすりまぜ、醤油や味噌、砂糖などを加えて味を調え、タケノコの千切りを和えれば出来上がりです。

より気軽なものが良いのであれば、おかかマヨ和えという方法もあります。鰹節とマヨネーズで和えるだけで完成です。お好みで、少量の醤油を垂らしても良いですね。

また、種を除いて細かく叩いた梅と鰹節、醤油少々で和えて「タケノコの梅和え」というレシピもあります。どのレシピも、非常に簡単で、すでに下処理されたタケノコを用いたら、5分もかからずにできてしまいます。

タケノコの料亭レシピでは木の芽あえが定番ですが、素人にはハードルが高く感じられるもの。もっと気軽に取り入れられる和え物を楽しんでみましょう!

タケノコのレシピ☆簡単シンプルな煮物

タケノコのレシピで、定番中の定番といえば煮物ですよね。料亭などでは丁寧に色よく炊き上げられた「炊き合わせ」が定番です。ですが、家庭ではなかなか面倒に感じられるものですね。

タケノコの簡単シンプルな煮物でオススメのレシピは、ワカメと煮るというものです。煮汁は、だし汁200㏄に対して醤油大さじ2、みりん大さじ1程度で、浸かる程度のタケノコと大匙1程度のワカメを煮れば良いだけ。ですが、煮汁を作るのも面倒だという方は、めんつゆや白だしを使ってみると良いでしょう。特に白だしは、簡単に料亭の味を出せる嬉しいアイテムです。色もキレイに仕上がるのが嬉しいですね。

また、筑前煮などにも加えてみると、食感がよく楽しめる1品となります。煮物を作る際には、味がしっかり染み込むように、食べる時間の数時間前に調理していったん火を止め、冷ますと良いですね。

タケノコのレシピ☆揚げ物にも最適!

タケノコを簡単に美味しく楽しむことができるレシピとして、もう1つ挙げられるのが、揚げ物です。タケノコはこりこりとした食感が楽しい食材。カラっと揚げれば、より楽しめる内容となります。

そんなタケノコのレシピで、揚げ物の代表格と言えば、やっぱり天ぷらですね。天ぷら粉を使えば、より簡単に、素人でもサクっと仕上げることができます。タケノコの天ぷらは、天つゆ以外にも、塩などでいただくのも美味しいですね。

また、天ぷら粉を溶いた中に青のりを加えて、磯部あげ風にしても素敵です。それから、タケノコを海苔やシソで巻くと、また一味違った天ぷらになりますね。

それから、タケノコはから揚げのようにしても美味しくいただける食材です。片栗粉をまぶして揚げるだけで、さくっとした食感が楽しい素敵な一品に仕上がります。

より凝った一品にしたいのなら、はさみ揚げという方法もあります。ひき肉で作った種をタケノコで挟んで、薄力粉、卵、パン粉の衣をつけて揚げる方法です。これなら子供も喜んでくれそうですね!

まとめ

タケノコは味にクセが無いので、いろいろな料理に活用しやすい食材です。工夫次第でどんどんレシピが広がるので、レパートリーを増やしてみましょう。すでに下処理されたタケノコは、どんなレシピにもとっても簡単に活用できます。あと一品!という時に活用しやすいレシピも多いので、重宝する食材ですね!

広告





  • このエントリーをはてなブックマークに追加