UXの時代 IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか [ 松島聡 ]
IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか 松島聡 英治出版ユーエックス ノ ジダイ マツシマアキラ 発行年月:2016年12月 ページ数:246p サイズ:単行本 ISBN:9784862762450 松島聡(マツシマアキラ) シーオス株式会社代表取締役社長。 1969年、我孫子生まれ。
東京薬科大学薬学部卒業。
アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)在籍時に医療流通の複雑さと将来性に気づき、2000年にシーオス創業。
医療流通事業を皮切りに通信、小売、メーカーをはじめとする多業種のロジスティクスをデジタル化。
日本ロジスティクス大賞など受賞歴多数。
AI、IoTなどの技術面とUX(顧客体験)双方を追求した新サービスを生み出し、現在はロジスティクスにとどまらず、企業・個人向けのシェアリングビジネス、スポーツ・アクティビティー事業も牽引(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 地殻変動の予兆ー世界のビジネスシーンで起きている変化の本質/第1章 垂直統制型から水平協働型へービジネスも社会も歴史的転換点にある/第2章 あらゆるリソースがIoTでつながるー水平協働型シェアリングエコノミーの到来/第3章 UXビジネスにどう移行すべきか?/第4章 シェアリングエコノミーを支えるIoTテクノロジー/第5章 UX創造のビジネス戦略ーリソースシェアリングによる新しいビジネスモデル/第6章 UXビジネスの障壁ー行政との交渉、働き方の改革/終章 ネクスト・メイン・フィールドへ IoT、人工知能、ビッグデータ、センサー、ロボティクス…テクノロジーの進化と普及は、企業のあり方、個人の働き方を根底から変え、かつてないUX(ユーザーエクスペリエンス)を生み出 后次
モノ・空間・仕事・輸送の4大リソースを解放する共有型経済のビジネスモデル。
本 ビジネス・経済・就職 産業 商業
価格:1,944円
【中古】クリアファイル(男性アイドル) 松島聡&マリウス葉(Sexy Zone) A4クリアファイル 「Summer Paradise 2017/So what ? Yolo」

発売日 2017/08/17 メーカー ジャニーズ事務所 型番 – JAN 4560435132036 備考 商品解説■「Summer Paradise 2017/So what ? Yolo」の公式グッズです。【商品詳細】サイズ:A4対応仕様:両面フルカラー印刷 関連商品はこちらから ジャニーズ事務所
価格:810円
【中古】生写真(ジャニーズ)/アイドル/Sexy Zone Sexy Zone/松島聡/上半身・衣装黒・マフラー・体左向き・ニット帽・笑顔/「Sexy Zone Sexy Power Tour」生写真

発売日 2015/03/15 メーカー Johnny & Associates 型番 – 関連商品はこちらから Johnny & Associates
価格:500円
【中古】生写真(ジャニーズ)/アイドル/Sexy Zone Sexy Zone/松島聡/上半身・衣装グレー・緑色ストール・両手でハートの形・笑顔/「Sexy Zone Sexy Power Tour」生写真

発売日 2015/03/15 メーカー Johnny & Associates 型番 – 関連商品はこちらから Johnny & Associates
価格:560円
松島聡の失敗しない通販店舗選び、あの人気タレントも利用してます
あけましておめでとうございます(*^_^*)
今年もよろしくお願いいたします。
人生初めてカウコンに参戦してきました!!
ビギナーズラックなのか、なんだかとてつもなく引きが強くて…
終了直後のつぶやきが、こちら。
太輔にだけ会うつもりだったのに、中居くんも、中丸くんもジェシーもでてきて、年末年始に運を使い果たしたのかもしれない( ;∀;)!!!初っぱなから中居くんに、がち号泣でした…
はい。
びっくりし過ぎて、コンタクトも外さずに寝たようで、
元旦の朝から大変焦ったのはよい思い出ですね。
2日経ったので、少し落ち着いて振り返ります。
いつもならライブ終わりの時間に到着で新鮮。
昼間に買いに行ったうちわを連れて♪
寒いけどキラキラきれいー♪
クリスマスっぽいけどー
↑亀Pのデート感やばい??
水道橋駅出たとこの歩道橋で、キスマイアドトラ見かけた。
暗くてうまく撮れなかったけど、この時点で、ちょっとツイてた♪
デジチケなので、ドキドキで入場したお席は、なんとアリーナ。
東京ドームのアリーナいつぶりだっけ??
後方だけど、バクステと花道の近くで、
2017年最後にいいことあるんだなぁと震える。
23時。
暗転して、出演するグループ、個人名がモニターに順に表示。
そのなかに…
SixTONES Snow Man Travis Japan
があって、会場悲鳴。
翌日から舞台だし、ストと一緒に年越しできるなんて思わなかったよ…
で、トップバッターは、キスマイ(∩´∀`)∩
昨年はキスマイ出番少なかったみたいなので、心配してたんだけど、「SHE! HER! HER!」で最初からハイテンション。
しかもミューコロライブ冒頭の戦闘衣装。
かっこいい。
好き。
「Tonight」「FIRE BEAT」では、火柱ばんばん上がって、強そう。
中継前で、火を使ったのはキスマイだけだったような。
特効お金かけてもらってて、うれしい。
そしてそして、もう放送後だからいいよね。
2曲目から怪しい、ブラックスカル二人組が侵入。
カウコンこんな変な演出あるんだねー、司会の二人かなー、せっかくのtonightなのに邪魔だな、tonightの太輔カッコよすぎなんて、、ぼんやり見てたんですが。
小柄な方が曲終わりにセンターで、ブレイクダンス!!!
ん、この回転は、岡村さん!?
マスクはずしても岡村さん!!
と、いうことは、もう、一人は………
やべっちかもしれないし、、いやそれにしては小さいし、、ほかのめちゃイケメンバーかもしれないし!?
期待しちゃいけない、、そんなわけない。 まさか!まさか!!
スクリーンにアップになった もう一人。
変顔してても、ぱっちりくりっとした眼。
「下もっこりしてるから見ないでー」とか叫んでましたが、、きゃしゃな体型。
そこにいたのは、中居くんでした。
本気のダンスを一年していない人が、
昔ステージに立ってたみたいに言っちゃう人が、
東京ドームのステージに立ってました。
めちゃイケなので、ちゃんと踊らずにがやっがやしてるとこもあったけども、覆面は取らずに帰ったけども(恥ずかしかったんだろうね)、中居くんがステージにいました。
嬉しくて嬉しくて、涙しばらく止まらなかったです。
だから、エビちゃんちゃんと見れなくてごめんね。
みっくんが、名前せーので客席に言わせたとき、「中居くんーーー」って力一杯叫んだよ。
また、東京ドームで中居くんの名前呼べるなんて思わなかった。
中居担があの場にどれだけいたかはわからないけど、中居くんだってわかってる人たくさんいてびっくりした。 めちゃイケ日本一周の認知度高いのね。
ファイアビ前半が笑っちゃって動揺したキスマイの気持ち察します(笑)
みっくんが、「最後だけ合わせようぜー」って言うの最高でした。
一年前の大晦日も、中居くんサムガのせいで、23時台は泣いてたから、中居くんに泣く運命なんだなーって( TДT)…
思えば…中居くんがキスマイに乱入したとき私すべて現場にいるのですよ。
スノドでジュニア役で踊ってたとき、
キスワでスルメさんが号外配ったとき。
普段はとくに当選運よくないのに、こーゆーのだけ引き寄せるようです??
そして、そのびっくりが収まる前に…
なんとJr.がオリジナル曲披露!!!
2017年ラストにAmazing!!!!!!だなんて、
ほんとアメージング。
運動会でもドームのアメージングは見たことあったけど、そのときは仮舞台みたいなとこだったから、センターステージで、照明バンバン使うストたちのカッコよさと迫力に圧倒された。
デビュー前だって嘘でしょ?
あぐらだと、アリーナ席後方から全く見えなくなるのもドームなんだなって実感。
いつか自分達の会場でやるときはセンステを上に上げようね。
後半で、東くんのバックにいるときも、ストの気合いびんびん来ました。
特にジェシー。
テレビでもしっかり目立ってたね。
金髪は探しやすくて助かった。
中継始まってからは、テレビの通りなんだけど、録画見るとここ流れてなかったんだなーみたいのあって面白かったです。
セクゾ4人で歌ってたSexy zoneが、事前収録の5人映像に差し代わってほぼ流れてなかったのはびっくり。 よく見といてよかった。
そして、Happy new year!!
テレビで見てた、銀テばーーん!!
銀テは隣のかたに分けてもらいました。
ありがとうございます♪
そして。
年明けの「重大発表」は、
KAT-TUN再始動!!!
担当関係なく、大きな歓声。
予想してなかったわけでないけど、
びっくりして、とにかくびっくりして、
記憶あんまないです。 正直。
目が潤んでちゃんと見えなかったのか、
しばらく10Ksの赤衣装だと思ってたという…(笑)
ちゃんと声出して、リアフェの振りやって盛り上げたいなーって思うのに、うまく動けない感じ。
ただ、3人が、KAT-TUNとして立ってパフォーマンスしている事実を見てた。
亀ちゃんはさっきまで、山Pときゅるんきゅるん「せなチャン」やってたのに全然違うの。
中丸くんも、うーちゃんもソロ仕事とは違うの。
そこにいるのは、KAT-TUNの3人でした。
ドラマの新曲がKAT-TUNは想定内だけど、
ここでしっかり披露してくれるとは!!(てっきり、リアフェだけかと)
3人で絡む振り付けにドキドキ。
歌いにくそうなデジタルカッコいいメロディがKAT-TUNっぽい(最近の)。
レーザーを背負って、花道を歩く姿が似合い過ぎた。
中丸くんは、肩の黒いファーが帝王なんだけど、
やっぱりふと見ると猫背で、ドームでこんな立ち方してる人あんまいない。
歌終わり、CM中?に、メインステージに戻りながら、突然ボイパをはじめて、
「*;;×:*+×××〜〜、ハッピーニューイヤー」って言った中丸くん。
すっごくテンション上がって嬉しかったからだと思うんだけど、腹話術でしかしゃべれない子感あってとても萌えました。
だって、ほとんどの人に背を向けながらよ??
それに対して、へたっぴなボイパのマネする亀ちゃんも、
それをスルーするうーちゃんも、めちゃKAT-TUNでした。
この形での発表が最善だったかはわからないんだけど、
本人たちにとっては、発表のときに、たくさんの観客、先輩・後輩から、
「おめでとう!」「待ってたよ!」っていう声を浴びれたのはよかったかなと思う。
4月のドーム公演が楽しみです。
☆感想いろいろ☆
・イノッチと太一くんの進行がスムーズ。 なんか、イノッチすごい。
・フロートの柵にもたれる、松岡くんが大人の貫禄でカッコよすぎて、つい目で追ってしまう。
・中島健人くんのファンサが見たことないタイプだった。
なんかずっとセクシーサンキューって言ってる感じの動作。
・松島聡ちゃんが、歌以外はずっとニコニコしててかわいい。 ダンスのキレとのギャップやばし。
・勝利くんが、テレビの印象より表情豊か。
・ふーまくんは、だいたい傾いている。
・森田剛くんスタイルよすぎ
・剛健は異次元。
・銀髪じゅりの破壊力。
モニター映ったとき、私の周りから「カッコいいっ!!」って悲鳴起きてたよ、まじで。
・トラジャのターンが高速。
・まっすーがかわいい。
キャラクター?
・モニターの巨大ニノのファイティングポーズ
・「背中越しのチャンス」は盛り上がる。 亀P見れてよかった?
・後半のPちゃんがちょっと寂しそうだった
・(最後の挨拶で)丸ちゃん、宮っちの一発ギャグがロング。 とくに手助けせず見守るエイトさんが手馴れててカッコいい気がする。
キスマイはまだそこまでの域でなくて助けちゃうのもかわいいですよ。
宮っちの「ス ワン!」好きよ。
・「山下君も一発芸!」って振られるけど、「僕はちょっと・・・まだ・・・来年までに用意してきます」って頬を赤く染めながら困るPちゃんはかわいすぎた
・ファンタスティポかわいい。
ここに自担きてほしい
・太輔の「ズッコケ男道」が乗り切れてない(笑)コケられてない…
・DAYBREAKの火力が熱すぎる
帰りは、方向が一緒のMちゃんと待ち合わせ♪
電車がわりとぽんぽん来て、3時前には帰れました。
トピックス多いのと気持ち溢れてまとまらなくて、
すっごく書くのに時間かかってしまいましたが、以上です!!
運を使い果たした説が濃厚だけど…
運をかき集めて、今年もいろんな現場入りたいですね。
松島聡馬鹿一代
聴けなくて残念だった回を放送してくれる蔵出しQr.Zone、有り難いですね〜!
すっかり忘れてたり間に合わなかったりで、2日間ともお友達の置き土産に救済されましたが…
いつもありがとう(私信)
そして内容は…
2日続けて未知の松島聡に出会ってしまった…
お風呂上がりに、髪の毛と共に体全体にドライヤーをかける聡ちゃん
初めて聞いたかも…ドライヤーで体を乾かす人wwww
風邪の引き始めにドライヤーで首の後ろを暖めるといいとかは聞くけど…
だいぶ若いけど、濡れた風聡ちゃん貼っておく
全部の水気を取りたい
ドライヤーで髪の毛乾かしてから、体も全部乾かしたいの
サラサラがいい
サラサラってww
うん、信念(?)があってよろしい!
それだけ潤ったお肌という証
若いっていいわぁ
数年先、聡ちゃんの口から体の保湿話聞くのを楽しみにしてる♪
「お風呂上がり
にボディミルク塗らないとカサカサで、もう、ダメなの〜〜!」とか言って欲しいね
そしてもう1つの新たな聡ちゃん…
逆に、夜のイタズラしちゃうぞ♪
はっっ!!!
こんな言葉使う様になったんかいっ!!
えっと、夜のイタズラって…
あんな事とか?そんな事とか?こんな事?
動揺隠しきれない…
実質二十歳前の発言でしたが、聡ちゃんの大人発言、これからもドンドン来るよね??
心臓鍛えておかなくちゃ…
ちょっと間があって不安になってる聡ちゃんに
いいと思うよ、それは
って肯定してくれる風磨くんが優しくて、キュンってなったの聡ちゃんには秘密ね
ついでにもう1つ!濡れた聡ちゃん貼っておく
大人聡ちゃんも楽しみだけど、可愛い聡ちゃんもまだまだ見せてよね♪
要は色んな聡ちゃんを見続けて行きたいってこと
要望の多い聡担でごめんよ〜
でも、きっと皆ギャップに弱いから
by Ponta